2015年8月アーカイブ

第24回 中部関西フェスティバル 完!

0830.jpg

中部関西フェスティバル

名古屋市民ギターオーケストラ 
銅賞獲得!

曲:蛍、ボラーレ、涼風のワルツ

審査員の寺田教授にも
レッスンの成果が届いたのではないかと思います。

そして受賞者の皆さん 
おめでとうございます!

参加者の皆さん
お疲れ様でした。

いろいろ裏方で動いてくれた方
皆さん、ありがとうございます。

帰りは心配された交通渋滞も酷くなく
無事帰途につくことが出来ました。

今回、研究している
ボラーレは
ギターを触ったことない人でも
すぐ弾けて楽しめる
アレンジになっています。

是非、一度遊びに来てみてください(^^)

次回の講座は
9/20(日)9:30~
上社レクリエーションルーム

その後
9/27(日)ギターを弾こう!東文化小劇場
10/11(日)9:30~ 上社
10/25(日)9:30~ 上社ゲネプロ
11/1(日) 本番

本番まであっと言う間です。

11896050_842570079183722_8884528789177677840_n.jpg

11952991_842570099183720_3283914639500203843_n.jpg

1016820_842570252517038_3941151610505203208_n.jpg

‪#‎名古屋市民ギターオーケストラ‬
‪#‎ギター教室‬
‪#‎ボラーレ‬
‪#‎中部関西フェスティバル‬

8/1強化特訓合宿講座

11825737_827584164015647_531103139849153225_n.jpg

 

8/1強化特訓合宿講座
毎年一度行われる合宿。

今年の定期演奏会が
いつもよりも
一カ月近く早いということもあり
この暑い時期に開催。

朝の楽器の積み込みから
超暑すぎて
汗ダクダクになり
練習前にすでに
倒れそうな勢いでした(笑)

合宿というと
宿泊もかねて開催され
夜通し懇親しすぎて
次の日が練習にならない
というのが
オチでしたが(笑)

今年は
宿泊が上手く取れなかったこともあり
朝から夕方までの
丸一日の効果的な強化特訓となりました。

午前中は講座で
チラシの完成とともに
次に集まる機会は
中部関西ギターフェスの
当日となることもあり
涼風のワルツを強化特訓。

アクセントの位置
繰り返しはなしでという確認など
各パートの仕事や
体の動きのタイミングを確認。

ボラーレでは
ストロークと
リズム隊のバランス
ソロ強化
バスパートの改良など
本番に合わせた練習。

更に気温が上がった中
各々、昼食をとり
目の前にある
蕎麦屋までいくだけでも
汗ダクダク(笑)

春が来たの暗譜
アメージンググレースのフレージング
ボーカルが入った時の対象法。

ゾリスデン、ウイングと分かれて練習
おてもやん、サンバースト
日本の秋ではトレモロを強化
終わりのハーモニクス確認
チャッキリ節のリズム
ジョンゴでNRM強化。

11822335_827584200682310_8562182326830638671_n.jpg

最後には涼風のワルツで
体の動きから確認。

あっという間の
9:30~17:00までの
強化特訓でした。

終わったあとは
藤が丘本院のすぐ下の
居酒屋にて懇親会。

普段は練習に忙しいので
この機会に
いろんな会話が弾みました。

参加者の皆様
丸一日、本当にお疲れ様でした。

参加出来なかった方も
歩調を合わせられるように
情報など更新をよろしくお願いします。

8/30のフェス
11/1の定期演奏会に向けて
充実した一日となりました。

このレベルを落とさず
集客も意識しながら
本番を迎えましょう(^-^)/

 

11822635_827584117348985_4371118494059924930_n.jpg

11800143_827584217348975_2305072325876849466_n.jpg

一人でも十分楽しんでいたが。

名古屋市民ギターオーケストラが
愛知万博に出演するということで
ギタオケ講座に参加したYさん。

 

学生のころから自分一人でギターを弾いたり
学生のサークルなどで
アンサンブルを経験をしたことがありましたが
様々な年代の人が一つの目標に向かって
練習している姿を見て感銘を受けたよう。

その後の毎月ある講座も毎回参加。
そのうち、毎週土曜日にある
小編成のアンサンブルまで
チャレンジするまでに。

デイキャンプなどのイベントでは
取りまとめしたり
ライブイベントではフォークギターでサポート
発表会ではステージ関係を
オーケストラでは鍵盤ハーモニカまで
なくてはならない存在に。


レッスンも少しづつやっていくうちに
ギター自体も上達して
一生の銘器とも出会いました。


その器用で優しい物腰は皆から
とても愛されています。


いろいろ転勤があったりしますが
実家が愛知県にあるため
イベントや連休に合わせて
参加できるように調整。


会社とは違い、共通の趣味で
様々な世代が関わっているのは
音楽、ギターの一番いいところです。


指が動けばいいと思っていたが。。

高校入学と同時にギター教室にも入学。
家が近いということもあり
気軽に通えますとのことで
憧れのエレキギターをスタート。

もちろんギターは触るのもはじめて。

いつか 学校で友達と
ライブやバンド、弾き語りなんかも
やりたいと
周りで弾ける人と夢を語りながら
ロック教本を中心に進んで行きました。

はじめは簡単なリズムもとることができなく
自分が思っていたよりも苦戦していましたが
簡単な基本リズムで
先生の演奏と合わせて練習していくうちに


体が覚え始めて
新しい課題曲にかわるたびに
その曲が仕上がるスピードが
早くなっていきました。

教室のライブイベントに
初チャンレンジした時には
その若さとバイタリティから
実力以上の曲でチャレンジして
あこがれの曲をステージで弾けたことに
感動し自信もつきました。

学祭などで友人とやる機会が出来て
上手だと思っていた友人と合わせると
一緒に合わせると
自分の実力がそれ以上になっていることに
気づきびっくり。


先生がリズムの重要性を語っている意味が
よくわかったということで
音楽の奥深さや
プロのミュージシャンの凄さが
本当によくわかり
レッスンがとても楽しくなってきたと
嬉しい言葉が。


これからも、いろいろ吸収したいと
アドリブや、先輩後輩のサポートまで
少しずついろいろと出来るようになり
指が動いて音が出るだけでなく
バンドの音に自分のギタースタイルを
合わせていく奥深い作業に
チャレンジしています。


 

Tweet Clip to Evernote Check