ギターの歴史の最近のブログ記事

ストラディバリのギター

o0480071413642406888.jpg

ストラディバリウスといえば
何億もするバイオリンやチェロで
有名ですが
ギターも少し製作していました。

 
 
こちらです。

 
形はいわゆるバロックギターと
呼ばれるもの。

o0480064113642406897.jpg
 
一見すると
5弦に見えますが
1弦以外は
複弦になっているため
9弦ギター。

 
よくみるとペグは10個
本来は全部複弦で
10弦ギターだったのかなと。

 
個人で所有している人が
現代でも弾けるように
古楽器の修理専門にだして
作られているようなので
現代版に生まれ変わった
バロックギターといった感じでしょうか。

o0440028713642406892.jpg
 
本来の姿は写真はもちろん
設計図もないために
当時の楽器を参考に
弾けるように修理されているそうです

 
1679年という
製作された時期からすると
当然ながら
ギター黄金期の
カルリ(1770〜1841)や
ソル(1778〜1839)
(なんと二人とも当時にしては長寿)

 
より100年も前の楽器。

 
バッハ(1685〜1750)のいた
バロック時代で
弦が多いリュートが
全盛だったと推測される時代。

o0433034013642406907.jpg
 
今と違って
複弦で製作されているのも
その時代流れ。

 
リュートは弦も多く
調弦が大変だったようで
半日くらいかかる時もあったとか。

 
そんな中、やはり
現代と同様、
絵画でも表現されるように
ギターは手軽さを感じます。

o0220014413642406917.jpg
 
チューニングのヘルツも
弦の張力も今とは違い
もうちょっと緩かったのでは
ないかと思いますが

 
その当時に作られた木の
ぬくもりから発する音は
どこか人の深い記憶からの懐かしさと
新鮮さをもたらしていますね。

 



 
 
あとワンコインコンサートに向けて
CHASKAのYさんが
補充してくれた桑名市民会館のチラシ。
ありがとうございます(^-^)/

13138995_978149305625798_1642928283446689005_n.jpg
 
初級ギタオケ講座 参加者募集中!
ギターが弾けなくても
どなたでも参加できます。

 
①日時  6/12(日)9:30~11:45
②場所 上社レクリエーションルーム
③会費 初回無料 2回目以降500円
④持ち物  ギター、筆記用具
⑤練習曲  ウィーンはいつもウィーン
ジョビジョバ  ポルカ 狩etc
+基本的な練習

 
初級ギタオケ講座申込みはこちら
 
13177783_978149295625799_2970119588395499610_n.jpg
 
ギターの散歩道 vol.27
東文化小劇場
2016 /5/22 日
① 11:00〜(^-^)/ ②15:00〜
地下鉄 ナゴヤドーム前矢田 徒歩3分
カルポート東内
入場無料

 
春の無料体験レッスン開催中!
申し込みフォーム
 
もしくはお近くの教室まで
お電話にてお気軽に
お問い合わせください。

 
藤が丘教室 052-775-8338 
大曽根教室 052-723-0662  
金山教室 052-323-8800
桑名教室 0594-23-5511 
高蔵寺教室 0568-92-8922

 
#名古屋新堀ギター音楽院
#ギター教室
#名古屋市民ギターオーケストラ
#新堀ギター

 
名古屋新堀ギター音楽院アメブロ
 
 
 
■名古屋市民ギターオーケストラ20周年
新堀ギターワンコインコンサート
■6/19(日)
■13:30開場 14:00開演
■桑名市大山田コミュニティプラザ 文化ホール
三重交通バス「センター前」下車すぐ (桑名駅より約20分)
■500円

 
■出演
名古屋市民ギターオーケストラ
桑名ギター合奏団
WING(女性合奏団)
ラ♪カンパネッラ
CHASKA

 
■司会 伊井ひろみ

 
■演奏曲目(予定)
バロック風「春が来た」
アルハンブラの想い出
タンギージョデ カディス
子どもの為のコンチェルト「プリティロンド」
ジョコーサ(ロドリーゴ)<ギターソロ >
コンドルは飛んでいく
フク(フォルクローレの魅力)
花祭り
天空の城ラピュタより「君をのせて」
365日の紙飛行機
うるわしき我チロル
パイプライン(ベンチャーズ)
星のセレナーデ~夢の伝説
アンネンポルカ
ジョビジョバ
ウィーンはいつもウィーン

 
◼︎後援 
桑名市教育委員会 
桑名市文化協会

 
■チケットのお申し込み
 
■問い合わせ
名古屋新堀ギター音楽院
052-775-8338
 
#名古屋市民ギターオーケストラ
#桑名ギター合奏団
#名古屋新堀ギター音楽院ギターワンコインコンサート 6/19

ご覧いただきありがとうございました。

テレ東「ありえへん∞世界」では

新堀ギターに密着ということで
教室の活動というよりは 

創始者の年齢とその人柄から
溢れ出るパワーのせいか
新堀寛己 学長の
成功物語が中心の放送でしたね。

o0480034613619210224.jpg


見ている側は
予想通りだったのか
期待通りだったのか

兎にも角にも
ゴールデンタイムの
お茶の間で取り上げて頂き

o0480036013619210236.jpg


街の小さな教室から
オリジナルのギター製作、
ギターオーケストラが研究され
今から60年前に
新堀先生が手書きでデザインした看板は
その地域に根ざした
音楽活動をしようという
熱い想いを込めたデザインのままで

今でも使われていて
世界中に新堀メソードの教室が
広がっていることなど

外からの看板だけでは
わかりにくい部分で

知名度が上がり
お茶の間に触れた反響は大きく
こちら名古屋でも
生徒さんや、その友人から
いろんな反響がありました。

o0480031413619210241.jpg

どんなことでもPRしていくことは
大切なので本当に
ありがたいことです。

ご覧頂いた方、ありがとうございました。

放送時間帯での
ホームページや
フェイスブックへの
アクセス数も増えていて

テレビ離れが騒がれる中、
やはりテレビの影響は
大きいですね。

o0480032113619210272.jpg

これからも
創立60周年に向けて
心に幸福感が与えられるような
地域密着型で
手書きの看板のように温かみのある
活動をしていきたいと思います。

o0480032113619210251.jpg


o0480032413619210246.jpg


o0480032613619210262.jpg


o0480036013619210254.jpg


o0480034513619210266.jpg


o0480028113619210310.jpg


o0480029313619210315.jpg


o0480069013619210325.jpg



ギターの散歩道 vol.27
東文化小劇場
2016 /5/22 日
① 11:00~ ②15:00
地下鉄 ナゴヤドーム前矢田 徒歩3分
カルポート東内
入場無料

 
春の無料体験レッスン開催中!
申し込みフォーム
もしくはお近くの教室まで
お電話にて
お問い合わせください。

藤が丘教室 052-775-8338 
大曽根教室 052-723-0662  
金山教室 052-323-8800
桑名教室 0594-23-5511 
高蔵寺教室 0568-92-8922 

#名古屋新堀ギター音楽院
#ギター教室
#名古屋市民ギターオーケストラ
#ありえへん∞世界
#新堀ギター

フェルメールの名画とギター その1

名画とギター  その1
guitar.jpg
 
フェルメールの有名な絵から
当時のギターを
 考察してみたいと思います。
 
この絵は1670年代の作品。
まだ、バッハが生まれる前に
描かれています。
バロック音楽の時代。
 
 
このフェルメールの有名な絵は
ロンドン郊外にあり
博物館では無料で
鑑賞できるそうです。
貸し出しもしておらず
日本にも来たことがない。
 
ロンドンには
世界三大美術館といわれる
大英博物館も無料。
 
ヨーロッパ芸術の財産の
懐の深さを感じます。
 
1670年頃描かれた
「ギターを弾く女」
 
当時は全盛であったろう
リュートではなく
ギターというのがいいですね。
 
ギターやリュートは
女性が弾くものという
習慣もあったとか。
この絵の女性の視線を見ると
合奏を
やっているようにも見えます。
 
メロディーを弾いているのか?
伴奏を弾いているのか?
 
伴奏楽器
メロディー楽器
両方とも同時に弾く独奏楽器
 
として弾けるギター。
 
ピアノのような大きな楽器と違い
持ち運びにも便利です。
 
これはコンクールなど、
遠征先で演奏があるとき
ちょっと楽屋で弾くというのも
自分の楽器で可能。
 
当たり前のように思いますが
 
ピアノ奏者は
コンクール出場の当日、
遠征のために
ピアノ教室をやっているお宅などに
会場に入る前に
朝から少しピアノを
弾かせて欲しいという
依頼をするくらいです。
さらに、この絵を見て
独奏という発想だけでなく
合奏をやっているのではないか?
という視点が出ててくるのも
ギターならでは。
少し小さいようですが
こちらは
ギタッラ・バッテンテと呼ぶようで
ピックで弾いていたようです。
(写真参考:浜松楽器博物館)
IMG_3247.JPG
サウンドホールの
彫刻や貝の模様が印象的。
弦の数も10本あります。
IMG_3234.JPG
確かに絵の方も
ヘッドに10カ所、
弦を留める所が描かれています。
今では
ロックからポップス
クラシック、ラテン、ジャズなど
あらゆる時代、世代
あらゆる世界の音楽で
必ずギターは出てきます。
古代エジプト時代の壁画から
6000年もの長い歴史を経て
ej.jpg
最も完成された
楽器の一つと言われるギター。
 
3musicians2.jpg
単音を弾くだけで楽しめて
和音で世界が変わり
合奏やアンサンブル、
バンドで人生が変わる。
 
ギターは
これからも、さらに進化して
人々の心に密着していく
楽器であることは間違いありません。
IMG_3230.JPG

恋するフォーチュンクッキー 新堀ギターVer.完成


名古屋城をバックに
6小節目に皆で踊ってます。
是非ご覧ください(^^♪

Tweet Clip to Evernote Check